憧れのあの子はなぜ可愛い?素敵な先輩から学ぶ!可愛いの美学
あの先輩いつ見ても可愛い!私もあんな風になりたい!なんて憧れ誰もが経験したことがあると思います。
今回はそんな、聞きたいけど聞けない先輩の可愛いの秘訣を徹底調査。
先輩の可愛いには理由があった!これで今日からあなたも可愛いの仲間入り。
見えないところで美肌作り
何より可愛いを引き出すには、美肌がポイント。
可愛いと言われる先輩に調査した結果、みんな揃って美顔器やイオン導入器を利用しています。
可愛い先輩は、化粧水を派手にバシャバシャなんてことはしない。
ちゃんと時間を取ってじっくり丁寧に自分のお肌のお手入れをするそう。
メイク落としや洗顔は、人差し指と中指でふんわり丁寧に。
人には見えないところでしっかり努力。毎日継続して行うことが大切です。
夜の10時~深夜2時までの間は美肌作りには欠かせない時間のため、睡眠をしっかり取るという意見も多くありました。
あなたの毎日のケア、バシャバシャケアになっていませんか。
おしゃれは指先までしっかりと
女子力を保つポイントとして、美肌作りの次に意見が多かったのがネイルのケア。
バッチリネイルをする派の子から、ジェルネイルやマニキュアはしない自爪派の先輩まで様々な先輩がいる中で、みんな絶対にやっていたことがオイルやハンドクリームを塗ったりやすりで爪を磨くなど、自分なりの指先まで行き届いたお手入れ法を持っていたことは驚きの結果。
何もしていないという子に比べ、指先まで気に掛けている子の方が全体的な女子力も高く美意識がとても高いことが分かりました。
あなたも明日から出来る美容法としてオリジナルな指先のお手入れ法をマスターしましょう。
赤やピンクは欠かさない
いつ見てもおしゃれな先輩は、ワンポイントカラーを忘れていない。
露出が多い春夏は、リングやブレスでアクセサリーにポイントを置き秋冬はマフラーに赤を入れたり、ネイルをピンクにしてみたり・・・方法はそれぞれだけれど、可愛いあの子は自分色をしっかり知っています。
今年流行のブラック×ブラックコーデや秋冬の地味な色味でも絶対に人とは違ったオリジナリティを意識しているのだとか。
また、いつ誰に会っても恥ずかしくない格好を心掛けているという子も沢山いました。
自分に似合う勝負髪型を知る
可愛い先輩と言えば、髪型も可愛い。
トレンドを意識した髪型をしていると思ったら、可愛いヘアアレンジをしていたりヘアカラーだって明るい色から暗い色へとよく変化。
そう。可愛いをキープしている先輩たちは自分に似合うヘアを知っています。
そしていつも同じではなく、変わる自分を楽しんでいるということが今回の調査で分かりました。
自宅でゆっくりの自分時間にヘアアレンジの練習をしたり、WEBや雑誌でのヘアチェック、月に一度の美容院など、とにかく可愛い先輩たちはファッションだけでなく自分メンテナンスや自分へのご褒美の時間も多い。
節約の為に、ヘアカラーは自分で・・・なんて子も多いけど、プロの人たちからヘアケアや巻き髪の方法など沢山のことを学べる美容院は、高いお金を出してでも絶対に行くべきと言う意見が多数ありました。
小物まで気を配る
先輩たちの小物をチェック。
バッグの中身はきちんと整頓されていて無駄がないのに、とても可愛いが沢山詰まっているのが印象的。
スマホケースや、キーケースにパスケースそしてお財布まで、カラーや形にこだわっているのが見て分かりました。
小物はブラックで統一しながらも、タオルや手帳、スマホケースはピンクにしてアクセントを入れていたりみんな自分らしさを表現する場として小物使いもおしゃれ。
お財布やスマホケースはクタクタに使い古してしまう前に、新しくするとの意見も多くありました。
大きな壁は登ってみせる!
先輩たちの美学。大きなポイントはここにあり。
毎日生活をしていれば、誰にだってつまづく時はあるもの。そんな時可愛い先輩たちは辛さや落ち込む姿を人にあまり見せず、弱音を吐かずに、自分なりの乗り越え方を考えて行動するのだそう。
そう、可愛い先輩たちはとにかく前向き。やけになって、途中で諦めてしまったり、テキトーに事を済ませたりはしない。
どんな困難でもしっかりと自分らしく乗り越えていくことや、自分の未来の為に一生懸命取り組んでみると言う姿勢が、可愛いを作り出すポイント。
常に自分が輝いている為には、努力も大切なんだとか。
努力は自分のためにある
この言葉の通り、可愛い先輩たちは大変なことも、自分への力に変わると信じてポジティブに前に進んでいました。
肌を綺麗に保つことや、自分の身の周りをきっちり整頓しておくことなど勉強以外のところでも、努力を沢山している先輩たち。
自分の未来を見据えての行動。とても大切ですね。
好きなモデルさんや女優さんなど、自分の憧れや目標をしっかり持っていることも頑張る糧になるのだとか。
あなたも可愛い先輩を目指して、さっそく行動しましょう。
成長することに喜びを
出来なかったことが出来るようになる喜びを知ったり、自分にひとつでも自信が持てることがあるのが大切と先輩たちは言います。
少し努力することで、自分の引き出しが増えていくことがとても楽しくて嬉しいものであることを知ることで、自分が変われたや自分にとても自信がついたという意見が多々。
いつもニコニコ、穏やかで可愛い先輩たちの心の中にはしっかりとした自分が存在していました。
どんなことも自分の為に頑張れる、そう思えることこそが可愛い自分を作り上げる第一歩です。
最後に
いかがでしたか。素敵な先輩から学ぶ!可愛いの美学。
少しの努力であなたにも出来ることばかり。
沢山の努力をあなたの可愛いにリンクさせてあげましょう。
素敵な未来になりますように。

山上愛実

最新記事 by 山上愛実 (全て見る)
- 運命の赤い糸を引き出す!足し算で輝く10代・20代の恋 - 2016年10月21日
- 片思いを成就させるために絶対やっちゃいけない99のこと - 2016年10月20日
- 【可愛くなりたい女子必見】女子力をぜったい上げたい女の子へ~持ち物編~ - 2016年10月8日