新潟恋愛成就スポット!金峯神社(きんぷじんじゃ)に行ってみた
信じれば何かが変わるかもしれない。
行ってみれば気持ちに変化が起きるかもしれない。
行動を起こさないと何も始まらない。
新潟にある恋愛成就スポット。
金峯神社(きんぷじんじゃ)を知っていますか?
実際に行ってお詣りしてきました。
金峯神社とは
金峯神社は新潟県長岡市にあります。
神社は709年に建てられました。
毎年行われる行事の中で、馬に乗りながら的を射る「流鏑馬(ヤブサメ)」や、信濃川で獲れた鮭を神官が直接手を触れずに料理してそなえる、「王神祭」が有名です。
恋愛成就の他には合格祈願・安産祈願などがあります。
ホームページ:http://www.kinpu.jp/
早速お詣りをしよう!
まずはお詣り前に※手水舎(てみずや)で身を清めましょう。
※手水舎:参詣者が手や口をすすぎ清める場所
身を清めて拝殿に到着。
お賽銭といえば5円ですよね。
カラン♪カラン♪
「MIGOROを見てくれてる全ての人が幸せになれますように・・・。」
お賽銭箱の隣を見ると恋みくじがありました。
せっかくなのでやりましょう!
大吉でありますように
・
・
・
・
・
・
中吉でした・・・。
可もなく不可もなく、普通が一番ですね。
金峯神社にきた時は自分の運勢を占ってみましょう!
周りを散策
お詣りだけではもったいないので周りを散策してきました。
まずは神社。
大きな絵馬が置いてありました。
たくさんの絵馬とおみくじがありますね。
占ったおみくじを結んでおきました。
少し遠くから神社を撮るとこんな感じ。
歴史を感じますね。
横から撮るとこんな感じです。
神社以外も散策しましょう!
神社の前には大きな馬の像があります。
金峯神社のご神木である蔵王の大欅(ざおうのおおけやき)。
樹齢は約800年!
市の指定文化財になっています。
存在感があり見ているだけで圧倒されます!
小さな丘があったので登ってみました。
登ると石碑を発見。
隣にベンチがあるので休憩もできます。
まとめ
お詣りが目的でしたが、周りを散策していると緑がたくさんあり、心が癒され明日からまた頑張ろう!とういう気持ちに金峯神社はさせてくれました。
あなたの住んでいる所に恋愛成就の神社があったら是非行ってみましょう。
片思いの恋の悩みも少しは楽になるかもしれませんよ。

MIGORO編集部

最新記事 by MIGORO編集部 (全て見る)
- あなたの転職大丈夫?実行する前にやっておきたい3つのこと - 2018年4月20日
- 大人のデートってどこ行くの?お金は?注意点は? - 2018年4月18日
- 怒る人・怒らない人?あなたはどっち?感情への上手な向き合い方 - 2018年3月12日