ひらのにこ「言葉にならないものが伝わるような絵にしたい」
絵描き 〜ひらのにこ〜
・絵を描くようになったキッカケ
絵を描くことで貰える反応が嬉しかった幼い記憶があります。
・自分の作品の特徴
繊細な心の機微や情感を、淡い色調と柔かな光で描くところ。
・作品のアイディアはどのように生まれるか
頂いたお仕事の場合は、ご依頼された方の意図しているものを分析し、求めてくださっているイメージを汲み取ることで、自然に現れてきます。あとは音楽を聴いている時などに湧き上がった感情から生まれてきます。
・作品を描く上で普段から心がけていること、大事にしていること
込めた思いが伝わるように、また、言葉にならないものが伝わるような絵にしたいと思っています。
・作品の書き続ける上での楽しさや苦しいこと
描き続けても自分の思い描くものには遠く落ち込むことばかりですが、充実感や達成感を感じられる瞬間もあり、やり甲斐はとてもあります。
・作品を見た人にどんなことを伝えたいか
伝えたいと言うよりは絵を見てくださる方の、かつて大切だったものや失った想いを再び呼び覚ますことができたらと思って描いております。
・今後どのような活動をしていきたいか
ひとりでも多くの方に見て頂けるように、少しでも長く描いていけるように地道に積み上げていきたいです。
・プロフィール
ひらのにこ 2014年より本格的に作家活動を始める。東京都在住。
・受賞歴
2015年 1月 公募展「アジア創造美術展」国立新美術館 審査員特別賞
・主な出展歴
合同展「幻想退廃症候群展」銀座モダンアート
合同展「Memento」銀座モダンアート
合同展「The sailor 3」The Artcomplex Center of Tokyo
合同展「奇妙ナ庭展~Plastic Garden」 銀座Gallery STAGE-1
合同展「サロンど東京展」アートスペース銀座ワン
ホームページ:https://www.nicohirano.com/
Twitter:https://twitter.com/69nicoicon
MIGORO編集部

最新記事 by MIGORO編集部 (全て見る)
- あなたの転職大丈夫?実行する前にやっておきたい3つのこと - 2018年4月20日
- 大人のデートってどこ行くの?お金は?注意点は? - 2018年4月18日
- 怒る人・怒らない人?あなたはどっち?感情への上手な向き合い方 - 2018年3月12日