あなたのお財布の中や通帳の預貯金、いくらありますか?
「把握していない・わからない」
なんて答えた人、もしかして金運に見放されているかも!
今回はあなたの金運をアップさせる、お金とのつきあい方についてです。
お金は綺麗?汚い?
あなたにとってお金はどんなものでしょうか。
綺麗か、汚いで言うならあなたはどちらを選びますか。
実は、日本では「お金が汚い」と思っている人が多いと言われています。
では仮に、「お金とは汚いもの」だとしましょう。
お金は汚い物なので、あなたは財布に入れたくもないし、貯めるのもイヤで所有したくありません。
お金は汚いので、稼ぐ人も汚い。
お金で買った物はすべて、汚い物を利用して手に入れた物です。
・・・ずっとこんな感覚を持っているのは嫌ですよね。
では逆に「お金は綺麗なもの」だとしましょう。
お金は綺麗だからあなたはたくさん持っていたいし、手入れの行き届いた財布に大事に入れて、貯めるのも大好きです。
お金を稼ぐ人は魅力的です。
綺麗なお金で買った物は、あなたを幸せにしてくれる物です。
・・・こっちの感覚のほうが、生きていて楽しくなりそうですよね。
金運アップの秘訣はお金を好きになること
このように、金運をアップさせるにはまずはお金を好きにならなくてはなりません。
汚いものだとネガティブなイメージを持っていては、あなたがいくら口先で「お金がほしいな~」などと言っても、心の底では「どうせお金なんか」と思ってしまうから。
「どうせお金なんか」と思っていると、お金を大切にする気持ちが生まれないため、早く手放してしまいたくなります。
そこで散財につながってしまうんですね。
もちろん以上は無意識に行われていることなので、あなた自身はその自覚なく「なんでかわかんないけど、いつも金欠だなぁ」なんて悩み続けることになります。
これは、「いやだいやだ」と口では言いながらも、ダメな男にひっかかってしまう現象にも、とてもよく似ています。
あなたの無意識が、日常のふとしたことを左右しているんですね。これについては「マーフィーの法則って?恋愛と潜在意識の話」で書きましたので、参考にしてみてください。
あなたの資産を把握しよう!
お金を好きになったあなたは、お金を大事にするようになります。
これが金運アップのポイントです。
浪費家の人の共通点として、
「自分の現在の資産を把握していない」
ということが挙げられます。最初になげかけた質問ですよね。
お金を好きな人、お金を大事にしている人は、自分の資産をすべて把握しているものです。
好きな人のことについては、身長や誕生日、血液型や恋愛遍歴まで知りたいと思うでしょう?
お金についても一緒です。
大好きなお金くんなので、「今どこにいるかわからない」なんてことには絶対にならないわけですね。
まずは、あなたのお金くんがどこに(財布・銀行口座)、どれくらい(何円)いるのか、次の予定は何か(次回の支払いはいくらか)ということをまずはチェックしてみましょう。
お金は使えるからこそ価値がある。
お金を大切にするとは言っても、ケチケチとしたいきすぎた節約をする必要はありません。
お金があなたに与えてくれる効果は大きく言って以下の二つです。
●お金はあなたの心に余裕をもたらす
・・お金があれば、たとえば万が一の事故や病気、あるいは失職といったピンチに対応することができます。お金があれば人生というゲームで有利になるんです。なければ、さすがに死ぬことはないかもしれないけれど、とても苦労するでしょう。
●お金はあなたに素敵な物や事をもたらします
・・・お金は道具ですから、それと引き替えに素敵な物や事を手に入れることができます。たとえば、ずっと欲しかったあんなもの、経験したかったこんな体験。それらはお金が無限にあれば、たいてい手に入ります(もちろん限界はあるけれど)。
お金は「あなたにとって価値あるものと引き替えにできる」からこそお金なのです。
あなたが必要だと思うときにお金を使うことで、あなたの人生はより輝きます。
だから必要以上にケチケチする必要はありません。
逆に言えば、あなたが本来的に必要ではないシーンでお金を使えば、それは無駄以外のなにものでもありません。
お金について考えるということは、あなたの人生で何が必要で、何が必要でないのかという判断をしていくことと同じなのです。
これは部屋の掃除にもとてもよく似ています。浪費家の人は部屋の掃除が苦手な人が多いのです。
部屋の掃除ができるようになれば、貯金体質になっていきます。その二つは「人生の無駄を切り捨てていく」という意味では全く同じ行為ですからね。
「いきなり浪費体質を治すのは大変だけど、部屋の掃除くらいならなんとかできるかも?」
そう思ったら、部屋の整理整頓から始めてみるのも手です。

最後に
いかがでしたか。
金運をアップさせたいと思ったら、あなたとお金との関係をまずは見直してみてください。
お金は私たちを幸せにしてくれる、便利で素敵なものだと考えましょう!