気分がイライラしがちな生理前や生理中の時期。
肌は敏感になってメイクやスキンケアにも気を遣わなくてはいけないし、本当に嫌になりますよね。
でも女性の体を労わるにはとても大事な、デトックスの期間でもあります。
今回は知っておきたい生理の知識や、生理症状の解消法についてお話します。
生理期間は大切なデトックス――生理を「いいもの」ととらえよう!
皆さんご存知でしょうが、生理で排出される血は、本来は赤ちゃんのベッドとなるものです。
一か月の間に妊娠がなければ、このベッドが不要となるので体の外に出されるというわけですね。
生理があるということは、あなたの女性としての機能が健やかだということの証拠でもあるのです。
だから「今月も生理で体がつらいなぁ」と思ってしまう人は、まずは生理自体は全く嫌なものではなく、むしろ素敵なことだと考えをチェンジしてみましょう!
身体と心は、私たちの思っている以上に密接につながっていますから、
「生理=嫌なもの」
と思っていると、よりつらく感じてしまうのです。
さて、古いベッドが排出され、新しいベッドが作られるということは、あなたの身体が毎月「プチ生まれ変わり」をしているということでもあります。
要するにデトックス(体内に溜まった毒物を排出させること)ですね!
特に意識をしてしなくても、身体が周期的にデトックスをするって、女性の身体って結構すごいと思いませんか?
生理直後の毒素の抜けた身体は、
●肌がつやつやになる
●痩せやすくなる
といった美容にいいことがあります。
だから実は気になる人とのデートや、ダイエットの開始は生理直後のほうがいいんですよ。
生理後にいいことがあると思うと、なんとか乗り越えられる気がしませんか?
生理前・生理中の嫌な症状を克服するには――具体的な対処法・NGな食べ物
生理前・生理中は個人差はあるものの、
●腹痛がする
●ひたすら眠い
●吐き気や頭痛がする
●イライラしてしまう
●貧血でくらくらする
などの症状に見舞われることが多いですね。
これは生理で血が排出されるにあたり、内臓の動きが変わる・ホルモンが分泌されるので引き起こされる症状です。
症状、とはいうものの、もちろん病気ではありませんから、必要以上に気にする必要はありません。
でも、これらの症状を克服できるにこしたことはありませんよね。
具体的な対処法を挙げていきます。
痛みの対処法1――身体を温める
生理痛の原因は実は血行不良にあることが多いのです。そのため、身体を温めることは非常に有効です。
特に温めるべき場所は
◇お尻の割れ目の上(仙骨)
◇足
です。
仙骨は子宮そのものを囲っている骨盤にダイレクトにつながる骨なので、ここを温めることで子宮も温まります。
また足は第二の心臓ともいわれる場所なので、特に足首~足先全体は冷やさないようにしましょう。
冷え性の人は特に、秋冬はもちろんのこと春夏も足元を冷やさないにするだけで、症状改善が期待できます。
痛みの対処法2――鎮痛剤をなるべく早く服用する
頭痛や腹痛に効果的なのは市販の鎮痛剤です!
でも
「薬を飲むことには抵抗があるから、飲まずに我慢しちゃう」
なんて我慢強い人も多いですよね。
実はそれは間違いで、痛みの小さいうちに鎮痛剤を飲んでしまったほうがいいのです。
◇痛み始めに鎮痛剤を飲む→少ない数の鎮痛剤でも痛みを抑えられるので、結果的に苦しみが少ない。
◇痛みのピークに鎮痛剤を飲む→たくさんの鎮痛剤を飲んでも効かないことがある。その分、痛みを感じている時間が長い。
ただし、普段から頭痛持ちなどで鎮痛剤やその他の薬を服用している人は、かかりつけ医に相談してくださいね。
ひたすら眠い――リラックス音楽を聴いて、時間が許す限り寝てしまう
どうしても外せない用事がないのなら、許される限り寝てしまうというのが一番おすすめです。
その際には、あなたが落ち着けるリラックス音楽を聴きながら寝てしまいましょう。
ゆったりとしたテンポの曲や、波の音などの自然音がおすすめです。
身体が不調だと気も弱くなるので、心にリラックスを働きかける音楽を利用し、「不調で寝ている自分自身」に対して優しくしてあげることが重要なのです。
イライラする――自分への問いかけ・音楽・散歩
イライラを感じたら、少し立ち止まって自分に問いかけてみましょう。
「今は生理前(生理中)だからイライラするのは少し仕方がない。でも自分のイライラのせいで誰かに迷惑をかけていないかな?」と。
あなたがいくら生理前や生理中でイライラしていても、周囲の人にはなんの関係もないことです。
だから、自分の言動がただの八つ当たりになっていないか、くれぐれも注意してください。
休憩時間に好きな音楽を聴く、少し散歩するなど、気軽にできる気分転換をしてみてください。
ハーブティーは◎! カフェインはNG!
また、身体の内側から温めてくれ、さまざま効果があるハーブティーを飲むのもすごくいい方法です。

逆にカフェインの入っている飲み物はNGです。
これはカフェインには身体を冷やす作用があるため。
また、鉄分の摂取を阻害する作用もあり、貧血を加速させることもあります。
生理中もお気に入りのアイテムを選ぼう!
最後に、意外と見過ごしがちなのが「お気に入りの生理用品を選ぶ」ことです。
「使い心地はいまいちだけど、安いからこのナプキンでいいや」
「汚れたら洗うの大変だし、かわいくないサニタリーショーツでいいや」
この「これでいいや」というアイテムは、あなたに対してそれなりの効果しか与えてくれません。
生理用品でもなんでも、私たちは「これがお気に入り!」と呼べるようなものじゃないとご機嫌には過ごせないのです。

だからお店で
「少し高いけどデザインも使い心地もよさそうなナプキンを買う」
「すごくかわいいサニタリーショーツを選ぶ」
ということは大切です。
生理中のブルーディーへのプレゼントのつもりで、少しだけ投資してみませんか?
生理中の自分の気分が大きく違うことに、驚いちゃうかもしれませんよ。
最後に
いかがでしたか。
生理中もハッピーに過ごせる女性になりたいものですね。
ただしあまりにも生理中の症状が重い場合は、何かの病気が隠れていることもあるので、早めに病院を受診してくださいね。