ダイヤモンドの4Cとフローレスダイヤモンドって何?

ダイヤモンドの4Cとフローレスダイヤモンド-01

永遠の輝きを持つと言われるダイヤモンド。

ジュエリーに興味のある女性なら、質の良いダイヤモンドを持っていたいと思う方も多いはず。

ダイヤモンドの中でも、最高品質のものは「フローレスダイヤモンド」と言われ、大変に価値があると言われています。

でも希少なフローレスダイヤモンドは、実はお手頃なキュービックジルコニアとも似ているらしい!?

今回はダイヤモンドの評価軸「4C」についてご説明と、「フローレスダイヤモンド」と呼ばれる宝石を見つけた場合の注意点をお教えします。

ダイヤモンドの評価軸――4C(Color・Clarity・Carat・Cut)ってなんだ?

ダイヤモンドと一口に言っても、その品質はさまざまです。

品質が違えばお値段も価値も、当然大きく変わってきます。

そしてダイヤモンドの品質を評価するのに使われる指標が、「4C(Color・Clarity・Carat・Cut)」と呼ばれるものです。

フローレスダイヤについて知るためには、まずはこの指標について知っておく必要があるでしょう。

すべての評価で一番上をマークする(もしくはそれに近い)ほどに、そのダイヤモンドの評価が高いということになります。

色(Color)

ダイヤモンドは無色透明に近いほどに希少です。

この最高ランクは「D」で、この評価をもらったダイヤモンドは「完全に無色」です。以下、DからZまで23段階あり、終わりに近づくほどに黄色になります。

DEF(無色透明)→GHIJ(ほぼ無色に近い)→KLM(かすかに黄色が入っている)→N~R(非常に薄い黄色)→S~Z(薄い黄色)

もちろんこれらの他に、ピンク色のダイヤモンドや、完全に黄色いダイヤモンドなどもあり、この場合は「カラーダイヤモンド」と言われてまた違った評価を受けます。

透明度(Clarity)

ダイヤモンドではその透明度も重視されます。

透明度と言うと、てっきり色のことかと思ってしまいますが、そうではなくてキズ(ブレミッシュ)・欠け、内包物(インクルージョン)があるかどうか、という評価です。

大きなキズや欠け、内包物が多いと輝きがなくなってしまい、いいダイヤモンドとは言えません。

以下、下へ行くほどに評価が下がります。

FL・・・10倍に拡大して見ても内部・外部ともに内包物が見つけられない
IF・・・外部にはわずかにキズが見られるが、内部には10倍に拡大しても内包物を見つけられない
VVS・・・10倍の拡大では、内包物の発見がとても難しい
VS・・・10倍の拡大では、内包物の発見が困難
SI・・・10倍の拡大では内包物の発見が比較的簡単だが、肉眼では難しい
I・・・内包物が肉眼で簡単に発見できる

このうち、一番上の評価が「FL(Flawless)」、そうフローレスダイヤモンドです。

ちなみにFlawlessとは、「完璧」・「無傷」といった意味の英語です。

重さ(Carat)

カラットというと大きさを連想しますが、実は重さのことです。

しかし大きければ重さも出るので、大きさと理解してもあながち間違いとも言えませんね。

多きければ大きいほどに価値は上がります。

カット(Cut)

他の項目はそれぞれのダイヤモンド生まれ持ってのものですが、カットの評価だけは職人の腕に委ねられています。

いい角度・研磨やプロポーションになっていれば、ダイヤモンドのポテンシャルが引き出されます。右に行くほど評価は低くなります。

Excellent→VeryGood→Good→Fair→Poor

これらのうち、カラットとカットは、「カットで輝きを出したいけど、そうするとカラットを犠牲にしなきゃいけない」という風になかなか悩ましい関係です。

大きさを重視したい場合は、あまりカットをしないほうがいいとも言えますね。逆に大きさを重視しない人なら思い切ってカットをするという手もあるということ。

また、ダイヤモンドに見慣れた鑑定人でないと、たとえば内包物を見つけられない場合がありますので、専門機関で鑑定してもらうほうが安心です。

フローレスダイヤモンドは透明度最高ランクのダイヤモンド

フローレスダイヤモンドとは、4Cの評価軸のうち、透明度(Clarity)の評価で最高とされているものを言います。

そしてこのフローレスダイヤモンド、すごく希少なんです。

他の評価軸と比べても、Clarityで最高をマークするのは難しく、現に鑑定士をしている人の中でも「フローレスダイヤモンドなんて見たことがない」という人がいっぱいいるくらいなんですね。

もしも真にフローレスダイヤモンドだった場合、たとえすごく小さなものだったとしても、かなりの高値がつくことでしょう。

天然の宝石の場合、微妙にキズがあったり、内包物があることはむしろ普通。

「完璧じゃない部分を魅力に感じる」なんて言う人もいるくらいです。

だから天然のダイヤモンドなのに、Clarityが最高というのはすっごく珍しいのです!

もちろん、フローレスではなくても、最高に近いランクの場合は肉眼では内包物なんてわかりませんので、すごく綺麗で価値の高いダイヤモンドであることには違いありません。

注意!キズも内包物もないフローレスダイヤモンドは、人工のキュービックジルコニアに似ている

しかし、フローレスダイヤモンド以外にも、世の中にはキズや内包物がまったくない宝石というのも存在しています。

それが人工宝石と言われるもので、人間の手で生み出したもの。

特に、ダイヤモンドの模造品としてよく知られるキュービックジルコニアは、すべて人工宝石です。ですから当然キズも内包物もありません。

そのため、「最高ランクをマークしている、天然のフローレスダイヤモンド」と「よくできた、人工のキュービックジルコニア」はとても似ていることがあるのです。

もしも「フローレスダイヤモンド」と銘打っている美しい宝石を見かけて、それが思いの外安かったなら、すぐに飛びつかずに落ち着いて検討してくださいね。

ちなみに、キュービックジルコニアのことを最近は「CZダイヤ」などと言ってあたかも本物のダイヤモンドのように言うお店も多いので、要注意ですよ!

もちろん、キュービックジルコニアと知っていて購入する分には、お手頃で綺麗なおすすめの宝石です。