気分を切り替える7つの方法。クヨクヨからさようなら!

気分を切り替える方法-01

ちょっとしたミスをしてクヨクヨしてしまったり、なんだかやる気が出なくてウジウジしてしまったり……こんな時「あ~! 気分を切り替えたい!」と思いますよね。

意外に上手な気分を切り替え方法を知らない方も多いのでは?

そこで今回は上手に、しかも簡単に気分を切り替えるための7つの方法と、失敗をしてしまった時に気分を切り替えるのに効く言葉をご紹介します。

気分を切り替える7つの方法

1、呼吸

イライラしている状態は一種のストレス状態にあり、これは身体の交感神経が優位になっているということ。

交感神経は活動している時に優位になる神経で、その逆が副交感神経と言い、こちらはリラックスや休息を取っている時に優位になる神経です。

ですから気分を落ち着かせるには副交感神経を優位にさせなければならず、これに有効なのが「呼吸」です。

呼吸というと、息を吸うことだけに気を取られてしまいがちですが、実は息を吐くことで副交感神経が優位になります。

仰向けに寝転がる
息を軽く吸う
息を深く吐く

これを繰り返してみましょう。

2、姿勢

人間は自分の姿勢次第で気分が変わることがあります。

これは人間の進化が身体→脳、の順で進化したために、身体の形を変えると脳がだまされるから。

胸を張る姿勢や、バンザイの姿勢などは、普通ポジティブな気分の時にやるもの。

しかしあえてネガティブな気分の時にそれらの姿勢を取ることで

「あれ? もしかしていい気分なのかな?」

と脳がだまされてくれるのです。

クヨクヨしている気分のときは姿勢も丸まってしまいがちですが、ピシッと伸ばしてみましょう!

3、外の空気を吸う、自然を感じる

外の空気を吸うこと、自然を感じることも気分を切り替えるのには有効な手段です。

都会に住んでいる時にそうでしょうが、現代の私たちは自然に触れ合う機会がとても少ないのです。

しかし、外の空気を吸う・自然を感じることで仕事や学校生活の中にはあまりない刺激を受け、気分を切り替えることができるでしょう。

遠回りになってもあえて公園の中を歩いて通学したり、勤務中の昼休みに散歩してみたりするだけでだいぶスッキリするでしょう。

4、音楽を聴く

リラックスできる音楽を聴くのもおすすめです。

特に良いのは、歌詞のないクラシック楽曲などです。歌詞のある曲はついついその意味を追ってしまい、頭を使ってしまうので避けましょう。

気分を切り替える際には、なるべく頭を休ませることが重要です。

しかし気分を切り替えたあとにやるべきことがまだたくさん残っているということなら、頭を休ませた後に気分を上げるためにアップテンポの歌詞のある曲を聴くのも良いでしょう。

音楽は気分の切り替えにとても役立ちますから、「朝一番はこれ」「作業中はこれ」「気分の切り替えにはこれ」「寝る前にはこれ」という定番を自分で決めておくのも良いですね。

5、香りを楽しむ

気分の切り替えに香りの力を借りるのもいいですね。

お気に入りの香りのハンドクリームや香水・練り香水などをポーチに入れておき、気分を切り替えたい時に手首などにつけて香りを楽しみましょう。

6、ハーブティーを飲む

ただのお茶と侮るなかれ、ハーブティーは薬湯です。

ストレス解消になるハーブティーは、香りもよく、気分を切り替えるのにとても有効です。

  • ミント
  • レモンバーム
  • パッションフルーツ
  • ラベンダー

などは心を落ち着ける効果があり、最近はスーパーなどでも手に入りやすくなっているのでおすすめです。

いつものティータイムをハーブティーにして上手に気分の切り替えをしてくださいね。

ただし、薬との飲み合わせに注意が必要なものがあるので、もしもあなたが薬を飲んでいるのならかかりつけ医に相談してくださいね。

7、近所の神社仏閣に参拝する

意外にも気分の切り替えに有効なのが、神社仏閣への参拝です。

もちろん遠い場所に行く必要はなく、ご近所の神様・仏様にご挨拶するだけでじゅうぶん。神社仏閣は日常と切り離された空間なので、そこに行くことでちょっとした非日常感が味わえ、気分がスッキリしますよ。

3で書いた「外の空気を吸う、自然を感じる」も同時にできますね。

失敗をしてしまったときに気分を切り替える有効な言葉

「気分を切り替えたい!」と切実に思うときは、なんらかの失敗をしてしまったときが多いでしょう。

そこで失敗してしまったときに、気分を切り替えるための言葉もご紹介しておきます。

「失敗は成功のもと・人は成功するまで失敗し続ける」・・・人間は何かしらの成功するまでは失敗が多いもの。あなたは失敗から学んで、また成功に近づきました。

「命まで取られるわけじゃない」・・・どんなに失敗してしまっても、命まで取られるわけじゃありません。あなたにとっては重大事でも、周りから見たら大したことないことも。気楽に行きましょう。

「たまたまめぐり合わせが悪かっただけ」・・・双方に非がなくても、なんらかの理由でめぐり合わせ(タイミング)が悪かったためにうまくいかないということもよくあります。自分の行動や相手の事情を責めないようにしましょう。

最後に

いかがでしたか。

くよくよした気持ちを引きずっていると、次にやるべきことに手がつけられないなんてことも。上手に気分を切り替えて、新しい気持ちで取り組みましょう。

そのようにポジティブに生きていれば、実りの多い毎日になっていくはずです。